今日は、知らぬ間に「雨」が降っていて。。お外に出た時にビックリはしたが。。まぁ。、。濡れてもいいやということで家路についたおばちゃん。しかし。。蒸し暑いですねー(^-^;
さてさて。。おばちゃんは、今、ちょいとしたことに迷っておりましてぇ。。そればっかり検索していたら次から次へと同じような宣伝がインスタやらネットやらに出てくること。。(;^ω^)ホントーに最近のネットの認知機能は凄まじいと感じざるを得ない!でもさー、前にも書きましたが。。最後は。。やっぱり「アナログ」が強いと思っておりますです!
ホントーかどうかは定かではないですが。。アメリカの超機密情報は「紙」でしか残しているとかいないとか。。って、それは正解だと思う次第でございます。
ってことは、パンさんにはどうでもよくない(;^ω^)レシピはPCに保管しているのだったー(笑)
特にこちらも何度かお伝えしてますが。。8月の「ベーグル」は本当に秘密にしたいなぁとおもっているぐらいのレシピですので。。「食べたことのないベーグル」を味わいたい方は。。是非ご参加下さいねー。
また、タイトルの前段階のお話が長くなりましたがぁぁ🤣
お写真のは7月の「特別レッスン」のレモンパンでございますー(^^)/で、たまーに聞かれるのですが、、特別レッスンは、特に難しいというわけではなくてですねー(そういうときもありますが。。)コンセプトとしては。。
「材料を吟味している」「季節の材料」「ちょびっとハードルが高いパン」等なので、決して、難しいというわけではないでございますー(^^)/
なので、7月はお写真の「季節の食材と食材を吟味したレモンパン」です(^-^)決して難しくはないですー。何なら通常レッスンより易しいかと思うわー。ただ。。材料がちょいと凝っているかなー、と思っているので。。こちらもご興味のある方は是非に遊びに来てちょうだいな(*‘∀‘)でございますー!
試行錯誤して「無駄をださないように」とおばちゃんの真骨頂「もったいない」を実現できたかしらーと思っておりますですよー(^^)/
ということで。。おばちゃん。。
こちらのブログを書いている途中で「海外からお電話」がありー、だいぶ中断したのでー。。
そろそろPCから離れて。。
アナログの世界に?突入しようかと思っとります。
「それってどんな世界なの?」って
一言
「分からん」(笑)