時間が経つのはホントーに早い。。たぶん。。年末もすぐにやってくるだろう・・??
さてさて、相変わらずブログの更新がままならないおばちゃんでございますがぁ。。最近あった出来事。
駅のホームで工事中のおじさんが、誰も見ていないのに運転手さんに「お辞儀」をして「すごいなー」とおもったこと。。誰が見ているか分からない中でも(でも、おばちゃんは見てた。。家政婦はおばちゃん・・(^_^;))真摯に対応しているってすごいな~と思ったこと。
それから。。とある方のご親戚の方々のお二人が「先生」と呼ばれる職業の方でお昼に「そば」か「うどん」を食べるかでお互い譲らずに「論破」を続けていたということ。。どう、論破していたのか見ていたかったなぁ~(笑)ということ。。
あとは、いくつかあったはずだけど。。覚えてないわー・・なので。。多分、大したことなかったのだろう・・(笑)
で、やっと本題?
4月の通常レッスンは、「ミルクパヴェ」と「パン・オ・レザン」、特別レッスンは2回目ですが。。まだ、参加してないかたもいるだろう。。あと。。これからハード系も少しずつレッスンメニューに入れていこうかなぁ。。ということで、「エピ」をやりま~す。「ベーコンエピ」と同じ生地で「あるもので作るエピ」っていうのをやろうかなぁぁっと。。
なので、よかったら参加して下さいねー😆
それからですね。。ナンダカンダ言いながらもパン教室を始めてから1年が経つかなァぁぁということもあり「何か」したいなぁと考えておりました。
それででございますね。。体験レッスンの「牛乳パン」が好評なので(たぶん・・(笑))「捏ねから作る牛乳パン」と「プール」というお帽子のようなパンを特別レッスンで6月にしようかなぁと思っております。ブールは、メロンパンより簡単でおいしいパンさんなので。。楽しみにしていて下さったら嬉しいです。
詳しくは、後日お伝えしますねー(^^)/
最後。。にですね。。今月の特別レッスン「フルーツデニッシュ」ですが。。とても美味しいと。。多分。。おいしいはずと。。この間の生徒さんたちは「美味しい」といってくれたーーーーーーーので。。美味しいでしょうなのですが、3月20日(木)1席空きがあります!
祝日なのでご予定のある方も多いかと思いますがぁぁ、もうさすがに折込生地のパンは作れなくなりますのでこの機会にご参加お待ちしてま~すね(^^♪お申し込みは公式lineからでよろしくでございます。。おばちゃん、SNSは苦手で。。ほかのツールは見逃すことがあるので。。おばちゃんを助けると思ってよろしくでございます!
さて、それでは、家事に戻りま~す(´∀`*)ウフフ