ご無沙汰のご無沙汰で~す(^-^;

なんでこんなに間が空いたかと言いますと。。ただただ、、忙しい。。のと「風邪」をこじらせた+ベットからおっこちましてぇ。。足を負傷したからで~す(+_+)まぁ、足でまだよかったわ!と思うことにしました!頭ならまたまた更に物忘れがひどくなる可能性があったりぃ(´∀`*)ウフフ?手ならパンを作ることもできなくなったりぃ。。という。。いつもの「まっ、いいか」でいい方に考えた次第で~す(^-^;

じゃあ、PCを打てるじゃないというツッコミはしないで下さいませです。。(笑)

ということで。。3月の通常レッスンのご紹介でございます。

フォンデュというパンさんは、本来は?ハード系のパンさんなのですけどぉ。。作りやすいようにレシピを作ったつもりでございます。SIMPLEなパンさんなので。。何にでも変化してくれまっせ(^^)/結局のところ。。おばちゃんはぁ、、ナンダカンダいってもシンプルなパンさんがやっぱり好きなのだぁ!なので、一緒に作っていきましょうです(^_-)-☆

もうひとつは、ソーセージパンさんです!

甘いパンさんが続いたので、ちょいとお惣菜系なパンを作りたくなりぃ、これにいたしましたです!これも結構、気に入っているパンさんなのよねー(*´▽`*)

あとは。。特別レッスンは「フルーツデニッシュ」なのですがぁぁぁぁ。。こちらも次回(なるべく早く。。かな???)ご紹介しますね!!

おまけなのですがぁぁ。。4月は「パヴェ」と「パン・オ・レザン」でございま~す(*´▽`*)

xに投稿しているのでよろしければご覧下さいませね(^_-)-☆

それから。。今まで。。ハード系は、ほとんどご紹介してこなかったのですがぁぁぁぁ。。やっぱりおばちゃん。。ハード系好きなのですよねー。。なので。。少しずつハード系もご紹介していこうかなぁと思っております!

ただね。。。ハード系は、チョイくら難しいところもありますがぁぁ。。これこそ。。上手にできたときの嬉しさは人一倍?なのと。。ソフト系と違って発酵の見極めとかが重要になってきますのでぇぇぇぇ。。これさえできれば「テキトーパン作り」に近づくこと間違いなし!!( `ー´)ノでいいのか??かは分かりませんがぁ(笑)楽しいパン作りを実現しましょう!で~す(^^♪

ということで?年々時間の経つのが早くなってきている折ではございますが(;^ω^)フルーツデニッシュも近日中にアップしますねー!

お待ちいただくと嬉しいでございま~す(*´▽`*)

多分。。来週中。。かな??たぶん。。たぶん。。でございます。。(*´▽`*)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次