以前は、毎日のように書いていたブログ。。何故?か飛び飛びになってしまいぃぃぃぃ・・理由は、とにもかくにも「忙しい」のござるよ( ;∀;)
基本「ボーーーーー」としているのが大好物なのだけど。。その時間を確保するのがドンドン難しくなってきている。。パンを作れば、ベンチタイムでパン生地に誘われるように私もベンチタイムを多めにとってしまう始末でござるのです。。まっ、それはそれでどーにかなるのですけど。。というかどーにかなってくださるパン生地さんたち。ありがとーなのだけど、、新しいパンを焼きたいのダケド。。ねぇぇ😿
さてさて、Xにはアップしましたがこの山盛りクッペさんたち。実は、このクッペさんは、お粉を3種類ブレンドしていて味わい深いクッペさんなのですよ。
「食べないと分からない」のが写真の難しいトコロ(笑)
でですねぇ。。クープを開かせる方法をお問合せいただいたのですが。。Xのコメント文字数だけでは足りないのよねー。
何度かブログにも書きましたが。。ハード系というかパンの中でも一番難しい「おフランスパン」一筋縄ではいかないのですよ。
何が大切かというと「全部」が本当の答えなのですけど。。しいて言えばということでお返事いたしましたが。。一言では言えないのよねー( ;∀;)
ご質問の方がこちらのブログを読んでいただけるとよいのですが。。
家庭用オーブンでは、どうしても熱量が弱いので一度にせいぜい200g程度に抑えて焼くということも必要だったりします。その場合、どれぐらいのパン生地を仕込むかは、水分量にもよるのですが。。おばちゃん的には高加水のパンは、「おフランスパン」とはチト違うと思っているので。。水分量は、75%ぐらいまでに抑えるとよいかと思われます。で、200gだとバゲット1本分だと思いますので、多めに仕込んだ場合、そこは2次発酵で温度調整なんかをするのですが。。そこは、経験値でしかなくてぇ。。やっぱり生地を触って覚えるのが一番早いと思うのです。
だから、おばちゃんは、「オンライン教室」っていうのはある程度慣れた方に向いているのではないかなぁぁぁなんて思ったりします。
どちらにお住まいか???なのですが。。お近くなら是非来てくださいませ。
個人レッスン承りま~す。。ということで?皆さまも「このパンをどうしてもキレイに焼きたいっ」ってのがあればドンドンお問合せ下さいませです。
ただですねぇぇぇ。。おばちゃんは、天然酵母は使いませんので。。そこは。。ちょいと譲れないトコロなので。。(食わず嫌いではないのよ)ご容赦下さいで~す。。
というところで、おばちゃんは、やることタクサンあれど。。2番目?に好きな「睡眠💤」に突入しま~す(^^)/