たぶん。。大丈夫かなぁ??(+_+)

お久しぶりで~す!

なんやらかんやらありましてぇぇ。。ここんとこ右往左往??といいますか。。忙しくしております。おばちゃん、決して、PCやらスマホやらま~ったく詳しくないからいろんなことに時間がかかるので~す!

インスタとか普通にできる方々がホントうらやましい限り( ;∀;)

なぜ、この話題にしたかと言いますと、ちょいと広告を出そうかなぁと思いましてぇ、CANVAと格闘して出来上がったのがこちらでございます!結構、かわいくないでしょうか??と自画自賛です(笑)

まぁさぁ、今や「パン」は、ホームベーカリーっていうのもあってそれなりに美味しいパンが出来たりするのになんでパンを捏ねて作るのか?ってことになりますがぁ。。

おばちゃんは、「パン」作りを通してイロイロなことを経験できたから。。それは、このブログの1番最初に書いたので読んでほしいのですが。。

ちょっとでも疲れたなぁ。。っていう方には違う世界にも飛び込んでもいいんじゃない?ってのもあったのですよねー。

あとね。。おばちゃんも最近は「ニーダー」というものを使って捏ねてもおりますが。。そこで分かったのはおばちゃんの師匠に口うるさく??(笑)言われていた「生地の状態で判断しなさい」ということがホント実感できたのですよね。

それがあったからなんとか?なれたかなぁと思ってます。

それには、まずは「捏ねる」「自分で生地を触ってみる」っていうのが大切なんじゃないかなぁぁぁ。。。っと!

どういったパンを作るかで「捏ね方」も変わるのですよ。あとは、その粉の状態とかね。。同じ銘柄の小麦粉でも決してレシピ通りにはいかないのですよ。。ただ、、どこを気を付ければだいたいうまくいくかなぁっていうのもイッパイの失敗から皆さんにお伝えできると思うのよねー。

「失敗は成功の基」ですよ!!

その状態をおおよそ掴んでしまえば、イロイロな幅も広がってきたりするし。。失敗したかなぁと思っても原因が分かったりするのですよ。そうしたら、あるものでパンを作るっていう「みみっちい」ではなくてぇ(笑)「サスティナブル」なパンもできたりするかなぁと思ってま~す!

また、パンのお話になると長くなってしまうので、、すでに長いケド。。ちょいとしたお願いでございます。

私のパンを食べたことがある方々。。「グーグルマップ」で「minapan classroom」を表示するようにしたのでぇ←これにも時間がかかったのよーーー。そこに「口コミ」を入れて下さいませ。

正直で大丈夫ですよ!例えば、「美味しい」とか「美味しい」とか「美味しい」とか????????(´∀`*)ウフフ

っていうことで、今日は、言いたいこともいったので「言い逃げ」しま~すね(^^♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次